友チョコ☆簡単に小学生でも作れるレシピと言えばどんなもの?

今の時代のバレンタインは、好きな人に想いを伝えたり恋人同士で過ごすだけのものではなくなりましたね。
友チョコと言って友人同士でチョコを交換して楽しむというイベントも盛りあがります。

特に小学生のお友達同士で、こういったことを行うケースは増えているようです。
そこで、そんな小学生の友チョコでも使える、簡単なチョコのレシピを紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

友チョコ☆小学生でも簡単クッキー!

小学生同士で交換する友チョコであっても、ちゃんとした焼き菓子を作りたいという方もいらっしゃるでしょう。
そこで、小学生でも簡単にできてしまうクッキーがあります。

●材料
・薄力粉・・・140g
・純ココア・・・60g
・砂糖・・・100g
・サラダ油・・・60g
・粉糖・・・適量

●作り方
?ビニール袋に薄力粉とココア、砂糖を加え、袋を閉じてよく混ぜます。
??にサラダ油を加えて揉み、1つのまとまりを作ります。
?直径1?程度の大きさに丸め、クッキングシートを敷いた天板に並べていきます。
?180度で15分焼いて、冷まします。
??が冷めたら粉糖をふりかければ完成です!

この方法なら洗い物も無く、また生地を休ませる時間なども不要なので、とっても簡単ですね!
サラダ油を使用するので、バターの時のように休ませる必要が無いのです。
ビニール袋で行えばボウルなども出ませんね!

少しヘルシーに仕上げたいなら、油をサラダ油から、オリーブオイルやココナッツオイルに変えてみても良いかもしれません。
費用はかかりますが、体によいクッキーに仕上がりそうですね。

友チョコにぴったり☆簡単ラスク

オシャレでサクサクで美味しいラスクは、小学生にも人気のおやつです。
これも意外と簡単に作れてしまいますので、友チョコにぴったりですね!
せっかくのバレンタインなので、チョコをかけて仕上げましょう!

●材料
・6枚切りのパン・・・4枚
・砂糖・・・大さじ4
・バター・・・40g
・チョコ・・・適量
・チョコスプレーなど・・・適量

●作り方
?食パンを25等分にします。
?フライパンにバターを入れて溶かし、完全に溶け切る前に食パンを入れて炒めます。
?少し焦げ目が付いてきたら、砂糖を加えて固まらないように気を付けながらかき混ぜます。
??をフライパンから出し、溶かしたチョコやアザラン、チョコスプレーなどで飾れば出来上がりです。

オーブンを使わずフライパンで作るレシピなので、気軽なのが良いですね。
すぐに食べる場合にはチョコソースでもOKですが、友チョコとしてプレゼントするなら、湯せんで溶かしたチョコをかけて固めた方が持ち運びしやすいですね。

友チョコにクランチチョコなら簡単!

小学生の友チョコにぴったりのレシピと言えば、クランチチョコです。
意外なほど簡単にできてしまうので、これなら、ある程度大きな子供の場合、親が手伝う必要もないかもしれません。

●材料
・チョコ・・・300g
・シリアル・・・40〜60g
・アーモンドパウダー・・・10〜20g

●作り方
?シリアルをビニール袋に入れて麺棒などで叩き、細かくします。
?チョコにアーモンドパウダーを加えて湯せんで溶かします。
??にシリアルを加えて混ぜ、カップに入れて冷蔵庫で冷やし固めれば完成です!

ホワイトチョコやイチゴチョコなど、イロイロな種類のチョコを使って作ってみてください。
トッピングにチョコスプレーなどを使用すれば、さらに小学生の友チョコらしく可愛らしい仕上がりになりますね。

シリアルの種類を変えても、イロイロなバージョンを簡単に作ることが可能です。
例えばチョコシリアルを入れてみても良いですし、フルーツグラノーラなどを加えればドライフルーツの食感も楽しめますね。
アレンジ自在のレシピなので、小学生の発想力を活かしながら、友チョコづくりが楽しめそうです。

まとめ

小学生の友チョコには難しいものは作れませんし、悩まされてしまうものですよね。
ですが意外と簡単にできてしまうのに可愛らしい、こういったシーンにぴったりのレシピも多数あります。
ぜひ色々なチョコ作りにチャレンジして、可愛いチョコの交換を楽しんでみましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク