ラッシュガード☆子供に必要?選び方のコツは?デメリットはある?

紫外線による様々な悪影響がささやかれ始めてから、海やプールではラッシュガードを着用して、日焼けを防いでいる人をよく見かけますよね。 では、そんなラッシュガード、子供に必要なのでしょうか?

子供と言えば夏の水辺でも思いきり楽しんで、真っ黒に日焼けしているイメージがありますが、これは現代では、あまり良いこととは思われなくなってきていますね。 そこで、そんな過剰な日焼けを防止するために役立つラッシュガードの選び方のコツや、考えられるデメリットなどを紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ラッシュガードは子供に必要?

まずはラッシュガードが本当に、子供に必要なのかどうかという疑問点ですね。
これに対する答えは、「必要」です。

子供は大人以上に、お肌がデリケートで紫外線の影響を受けやすく、きちんと紫外線対策をしてあげなければなりません。
しかも日焼け止めも、子供用に使えるものは作用が優しいものが多く、水辺での遊びではすぐに落ちてしまったりもします。

そんな時に、ラッシュガードがあれば、広範囲を守ることができ、紫外線による影響を最小限に抑えてあげられます。

まだ小さくて、海に入って遊ぶということがあまり無く、浜辺でどろんこ遊びが中心、という子供ならラッシュガードは不要かもしれません。 かえって蒸れて暑いので、この場合はUVカットパーカーなどを羽織ってあげた方が良いですね。

ですが、海やプールに入って思いきり遊ぶという子供の場合には、ラッシュガードがあった方が安心です。
海で何かに触れて、身体を傷つけてしまうのを防ぐためにも、肌を覆うラッシュガードは役立ってくれますので、ぜひ着用させてあげましょう。

ラッシュガード☆子供用選び方は?

ラッシュガードは子供の選び方も難しく考えてしまいがちですよね。
デザインなどももちろんチェックしておきたいポイントではありますが、それ以上に気になるのがサイズです。
毎年、海やプールに行くのは数回だけなのに、その度にラッシュガードを買い替えるというのはもったいなく感じる方も多いでしょう。

そこでサイズ選びについてですが、やや大きめの余裕のあるサイズを選んでも良いですね。
1〜2サイズ大きめを選んでおけば、翌年も着れる可能性が高いですし、濡れてべったりと貼り付いても脱ぎやすいので快適です。

ただし、あまりにも大きすぎて泳ぐのに邪魔になるようなものは避けましょう。

それから、上からかぶるものよりも、ジップタイプになったものの方が脱ぎ着がしやすく、サイズも融通が利きます。
また、長袖タイプを選んだ方が、より広範囲の日焼けを防げるので良いですね。

こういったポイントをチェックしながら、子供も快適に使えるラッシュガードを用意してあげましょう。

ラッシュガードの子供用デメリットは?

紫外線を防いでくれるラッシュガード、子供にデメリットはあるのでしょうか?
メリットばかりに注目してしまいがちですが、もし購入するのであれば、デメリットと言える面も確認しておきたいところですよね。

まず最大のデメリットとして挙げられるのが、暑いという点です。
子供の場合は特に暑がりで、夏に長袖を着ていることに違和感を感じ、脱ぎたがるケースが少なくありません。
そうして海やプールでもすぐにラッシュガードを脱ぎ捨ててしまい、「せっかく購入したのに無駄になった」ということが多々あります。

それから、着用させにくいということも1つのデメリットですね。
ラッシュガードは比較的、ピッタリとしているので、サイズの選び方によっては非常に脱ぎ着しにくくなります。

しかもジップタイプだと、身を挟んでしまうことも多く、これが痛い経験となり、着用することさえ嫌がる子供も出てきます。

こういったデメリットはあるものの、実際に肩や首、腕などの日焼けしやすい部分を守るのに非常に効果的なアイテムであることは確かです。 普段から水辺に行く時にはラッシュガード、と習慣づけて、着ることに慣れてしまうようにしましょう。

まとめ

ラッシュガードが子供に必要かどうか、というのは年齢や状況にもよると言えますね。
それなりに大きくて、水の中での遊びを思い切り満喫できる年齢なら、使ってあげると良いでしょう。
上手に選んで、上手に使えば、子供を紫外線から守るのに大活躍してくれますよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク