そら豆のレシピ☆人気があるのはどんなもの?レパートリーはある?

そら豆 レシピ 人気

豆類の中でも、春になるとスーパーなどでもよく見かける親しみ深い物の1つが、そら豆ですよね。

ふかふかのさやに収まった豆は、見ているだけでもなんだか癒されてしまいます。

そんな素敵なそら豆ですが、レシピにレパートリーが少ないと悩んでいる方も多いものです。

ただ茹でて塩やマヨネーズで食べるだけ、という方もいらっしゃいますよね。
だけどそら豆は、もっといろいろな場面で活用できる食材。
それだけではもったいないのです!

そこで、そんなそら豆を使ったレシピで人気のものを紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

そら豆のレシピ☆人気はスープ

そら豆を使ったレシピの中で、根強い人気を誇るのが、スープです。
タマネギやベーコンと共にバターで炒めて、しんなりしたらコンソメスープで煮込みます。

これだけの状態でも、充分に美味しいスープとしていただくことができます。

さらに栄養価をアップしたい、子供にも食べやすいレシピにチャレンジしたいという場合には、ポタージュにします。

コンソメスープで煮込んだ状態のものを軽く冷ましてから、ミキサーにかけます。
ミキサーで十分に撹拌して形が無くなりペースト状になったら、再び鍋に戻して牛乳を加え、温めれば完成です。

形が無くなる分、食べやすくなりますし、甘味があってマイルドで子供ウケも抜群です。

そら豆の大量消費にも役立つレシピですね。

ポタージュにする際には、牛乳だけでなく豆乳を用いるという方法もあります。
特に女性の方には豆乳で作るポタージュはオススメ!

美容と健康に大活躍のレシピなので、人気なのも納得ですね!

そら豆のレシピ☆簡単に和えて!

そら豆は、「あと一品欲しい!」という時の料理に大活躍してくれる食材です。
特にそら豆のレシピで人気なのは和え物。

例えば、茹でたそら豆にエキストラバージンオリーブオイルと塩コショウをかけたマリネなんかも良いですね。

マリネというとシンプルな味付けだけに、難しいと感じる方も多いかもしれません。
ですが、そら豆自体がしっかりと甘味や旨みを持つ食材なので、シンプルなマリネでも十分に美味しくいただけるのです。

それから、茹でたそら豆に麺つゆと鰹節をかけた「お浸し」も素敵です。
そら豆が和の調味料と好相性、というのは意外かもしれませんが、実はけっこう合います。

また、ゆで卵とそら豆をマヨネーズ・塩コショウで和えてみるのも良いですね。
そら豆はマヨネーズとの相性が抜群なので、簡単で失敗の無いレシピとして大人気です!

そら豆のレシピ☆炒め物も人気!

実はそら豆は、炒め物にも活用しやすい食材です。
イメージしにくいかもしれませんが、パスタなどにも使えます。

そら豆を使ったパスタは、クリームソースにしても良いですし、ペペロンチーノのように仕上げても良いですね。

ペペロンチーノはとっても簡単なので、人気のレシピとなっています。

エリンギやシメジなどのキノコと共に炒めてみましょう。

●材料(2人分)
・そら豆・・・約50g
・シメジ・・・1/2パック
・唐辛子・・・1/2本
・塩コショウ・・・少々
・スライスしたニンニク・・・1/2片
・ベーコン・・・1~2枚
・オリーブオイル・・・大さじ1/2
・パスタ・・・約200g

●作り方
①そら豆は塩ゆでして薄皮を剥きます。
シメジは石づきを落としてほぐします。
ベーコンは一口サイズに切ります。
パスタは茹でます。

②フライパンにオリーブオイル、トウガラシ、ニンニクを加えて温めます。

③香りが立ったらシメジとベーコンを加えて炒め、しんなりしたらそら豆とパスタを加えて炒め合わせれば出来上がりです。

これ以外にも、空まめはごま味噌で炒めたりソテーしたりと、様々なお料理で活用できます。

炒め物はとても簡単なので、レパートリーもグンと増えますね!

まとめ

そら豆は、意外と様々なお料理に活用できる食材です。
普段は作らないようなレシピにもチャレンジしてみましょう!

人気のレシピはどれも簡単にできてしまうものばかりなので、思い立ったらすぐに作れるのが嬉しいですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク