レンコンのレシピ☆簡単に作れて家族で楽しめる物と言えば?

レンコン レシピ

秋になると様々な野菜や果物が旬を迎えますよね。そんな中で、特に美味しい食材の1つが、レンコンです。レンコンは様々な料理に活用できる食材なので、どんどんレシピを覚えて、レパートリーを増やしていきたいですね。

ですが、料理初心者の方には、なんだか難しそうに感じられてしまうかもしれません。そこで、簡単にできるのに家族みんなが喜んでくれるような素敵なレンコンのレシピを紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

レンコンのレシピ☆簡単なハンバーグ

レンコンを食べるレシピで、家族で喜んでもらうためには、子供ウケの良いものを選びたいですよね。例えばはさみ揚げなどは、フライということで食感も良く、子供ウケも抜群です。ですが、ひき肉を捏ねてタネを作り、これをレンコンで挟んで揚げるというのは、なかなか面倒なものです。

そこで、より簡単に作れてしまう子供ウケ抜群なレシピが、レンコン入りのハンバーグです。ハンバーグなら、ただ刻んだレンコンを加えるだけでOKなので、誰でも簡単にできますね。

作り方はいたって簡単です。レンコンを食感が残る程度の粗目のみじん切りにし、これを酢水に数分だけ浸けて変色を抑えます。それからこれをごま油でさっと炒めて火を通しておきます。

ある程度火が通ったら、粗熱を取り、普段作るハンバーグのタネに混ぜて捏ねます。あとは成形して、焼けば良いだけ!普段のハンバーグに、レンコンが加わるだけで、一気に食感の面白い素敵なハンバーグに変身してしまうのです。

かけるソースはケチャップとウスターソースを混ぜて作るも良し、ポン酢と大根おろしで和風にするも良し。飽きずに楽しめてしまいますね!

レンコンのレシピ☆定番のきんぴらも!

レンコンのレシピの中で、定番中の定番と言えば、やっぱりきんぴらですよね。このきんぴらを作る方法、難しそうに感じられるかもしれませんが、実は意外と簡単です。お袋の味なので、ぜひ覚えておきたいですね。

●材料(2人分)
・レンコン・・・125g
・醤油・・・大さじ1弱
・砂糖・・・大さじ1/2
・みりん・・・大さじ1/2
・ごま油・・・適量

●作り方
レンコンは皮を剥いて2〜3mmに切り、水にさらします。
フライパンにごま油を熱し、レンコンを炒めます。
レンコンに火が通ったら醤油、砂糖、みりんを合わせた調味料を加えます。
汁気が無くなったら完成です!

お好みでいりごまを加えたり、ニンジンやこんにゃく、鶏肉なんかを加えても良いですね。我が家の味を見つけてみましょう!こちらのレシピは甘味の強いきんぴらですが、辛めが好きな方は砂糖やみりんを控え、醤油を多めにしてください。

レンコンのレシピ☆サラダも簡単!

レンコンは甘辛な味付けが定番というイメージがありますよね。確かに和の料理によく用いられる食材ではありますが、実はサラダにも活用できます。サラダのレシピも、簡単にできてしまうものなので、お料理初心者でも重宝しますね。

基本的には、2〜3mm厚さのいちょう切りにしたレンコンと人参をさっと茹でて火を通し、水気をよく切ります。これに食べやすい大きさに切ったハムを加えて、マヨネーズで和えれば完成です。さらに、すりごまを加えたマヨネーズで和えれば、より風味豊かなレンコンサラダが出来上がります。

この基本のレンコンサラダでは物足りないという方は、ハムをツナ缶や魚肉ソーセージにしてみても良いですね。それから、マヨネーズにカレー粉や粉チーズなどを混ぜても、風味が変わり美味しくいただけます。

また、意外と美味しいのが、茹でたシイタケを刻んで加えたレンコンサラダ。ヘルシーで栄養も満点で、しかもシイタケの良い風味が味を格上げしてくれるので、これもぜひチャレンジしたいですね!

まとめ

レンコンという野菜は、食感がとにかく楽しい野菜です。この食感を活かせる簡単レシピで、思い切り旬の味を満喫してみましょう。

レンコンは、気管の病気や風邪などに効果が期待できると言われています。季節の変わり目で風邪をひいたり体調を崩しやすい秋。これを家族が喜ぶ料理にすることで、風邪予防に活かしてみましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク