お正月の遊び※最近の子どもが喜ぶのって、一体どんな遊びなの?

お正月 遊び

お正月は、家族で団らんを楽しめる素敵な行事ですよね!そんなお正月の気分を盛り上げるには、お正月ならではの遊びがピッタリです。でも、最近の子どもはゲームばかり・・・昔ながらのお正月の遊びでも楽しんでもらえるのかどうか、と不安になってしまいますよね。

では、最近の子どもが喜ぶお正月の遊びって、どのようなものがあるのでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お正月ならではの昔ながらの遊びもOK!

お正月の遊びと言えば、羽根つきやコマ回し、花札・・・などですね。こういった遊びは、「もう古いものなのかな?」なんて感じてしまいますよね。実際にお店に行っても、お正月だからといって、そういった昔ながらのおもちゃを置いているところも少なくなりました。

ですが、実はこういう遊びというのは、時代を超えて誰もが楽しめる遊びなのです。実際に子どもにコマを渡してみると、回せるようになるまで夢中で遊んでくれたりもします。そして、その回し方のコツを伝授するのは、祖父母や両親など。まさに家族の絆を深めることができる、素敵な遊びですね。

また、羽根つきは羽子板を使って羽をつくという、とってもシンプルな遊びです。だから、誰もが楽しめるのは嬉しいですよね。顔に落書き、なんていうのも、時代が変わっても子供心をくすぐる楽しさがあります。

花札だって、ルールさえ覚えれば、最近の子どもが夢中になれる遊びです。お店ではなかなか置いていない古い遊びかもしれませんが、ネットがこれほど普及している時代です。そこは時代を利用して、ネットで商品を検索してみましょう!ネットなら、こういったレトロなお正月の遊びのおもちゃも、普通に購入することができますよ!

テーブルゲームで親も子どもも盛り上がろう!

お正月の遊びで、最近の子どもにオススメなのがテーブルゲームです。テーブルゲームというのは、ジェンガやオセロといった遊びですね。あとは、昔大流行したUNOなんかも良いですね。こういった遊びは、家族で盛り上がることができますし、時代を超えた楽しみがあります。「古臭い」なんてイメージもありませんし、とっても素敵な遊びですね!

特にジェンガのようなテーブルゲームは、誰かが失敗した時に多いに盛り上がるので、お正月の楽しみを倍増させてくれます。

お正月というのは真冬で寒い1日なので、外に出て遊ぶのが億劫、という子どもも多いでしょう。そんな子どもには、ただダラダラと過ごさせるのではなく、みんなで楽しめるテーブルゲームを提案してみましょう!

小さなころからお正月の遊びを!

最近の子どもにとってのお正月は、これまでの「家族や親類が集まって楽しい時間を共有する」というような考えが薄れてきているように感じられます。お正月は、「ただの休日」のような感覚。だから、1日中テレビゲームをしていたりする子どもも少なくありません。

だけど日本人にとって、お正月というのは非常に大切なイベントです。いつの時代であっても、家族や親類との関係を深める、大切な日でなければならないのです。

だから、そんな関係を深めるために、お正月の遊びというものが大活躍します。そんなお正月の遊びは、小さな子どもの頃から慣れ親しんでもらうことが大切ですね!

まだ保育園にも行っていないような幼児だって、福笑いなら楽しめます。キャラクターの福笑いなどを使って、お正月ならではの遊びを楽しんでみましょう!

それから、ひらがなが読めるようになれば、カルタもできますね!幼児だからまだ無理だっていう考えは捨てて、簡単で楽しめる遊びから、子どもにお正月ならではの良さを伝えていきましょう!

まとめ

お正月は、普段と違う雰囲気を満喫できる素敵なイベントです。そんなお正月の良さを子供に伝えるために、子どもが心から喜んでくれそうなお正月遊びにチャレンジしてみましょう!親としても、懐かしい気持ちを楽しむことができるでしょう!

お正月遊びというのは、ただ楽しいだけではなく、親子の絆を深めるのにも役立ってくれる素敵なものです。どんどん、色々な遊びを取り入れていきたいですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク