花粉対策☆家電やアロマで対策していくことは可能?どう使う?

くしゃみや鼻水、目のかゆみなどの不快な症状が起こる花粉症。
どうにかしたいけれど、薬にはできるだけ頼りたくない、という方もいらっしゃるでしょう。

そこで、花粉対策に家電やアロマでしっかり対策していく方法を紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

花粉対策の家電☆空気清浄機

花粉対策に有効な家電と言えば、やっぱり空気清浄機ですよね。
汚れた空気を取り込み、フィルターなどを通して花粉や埃を取り除いた状態で戻してくれる空気清浄機。
とても心強いアイテムです。

ですが、花粉対策に空気清浄機を利用する場合、使い方を正しく行わないと、あまり実感できないこともあります。

まず重要なのは、空気清浄機そのもののお手入れをこまめに行うことです。
フィルターが埃だらけの空気清浄機だと、効果も感じられにくくなりますので注意してください。

きちんと中を掃除しておきましょう。

それから空気清浄機の設置場所ですが、これも大きなカギを握っています。
まず、花粉が侵入しやすい場所と言えば、窓際や玄関などが挙げられますね。
特に玄関は花粉が入りやすい場所なので、玄関への設置がおすすめです。

それから、空気清浄機は気流を発生させることで効果が高まりますので、壁際に設置することが大切です。
特に夏はエアコンの下、冬はエアコンの反対側の窓際に設置しておくと、うまく空気が循環して、花粉を除去しやすくなります。

こうして工夫しながら空気清浄機を使うことで、家の中の花粉をしっかり減らしていきましょう。

花粉対策にアロマを活用

花粉対策で他に薬を使わない有効な手段と言えば、アロマが挙げられます。
花粉対策のアロマとして有効なのは、以下のような種類です。

・ユーカリ・・・免疫強化や呼吸器系の炎症を鎮める効果
・ティーツリー・・・喉の不調を和らげる、免疫活性
・ペパーミント・・・鼻づまり対策
・カモミール・ジャーマン・・・喉の不調や目のかゆみ、アレルギー対策
・マ―トル・・・鼻水・鼻づまり

花粉症に効くと言われているアロマは、意外とたくさんの種類があります。
これらを単品で使用しても良いですし、お好みのエッセンシャルオイルと混ぜ合わせて使用してみるのも良いでしょう。

他にも、例えばラベンダーなどはリラックス効果が高いことで知られています。
こういったものを使うと、夜の安眠効果などをもたらし、生活習慣が整いやすくなることで、間接的に花粉症の症状に嬉しい効果が期待できるかもしれません。

花粉対策☆アロマの使い方

花粉対策のアロマの使い方も気になるところですね。
せっかく効果的なアロマの種類が分かっても、使い方が分からなければ意味がありません。

アロマテラピーと言うと、何か専用の機械が必要なのではないか、など難しく考えてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、実はそんなことは無いのです。

例えばティッシュに精油を1滴だけ垂らして、これをマスクの中に挟み込んで使うという方法があります。
これで良い香りを吸入し続けることができるので、しっかり対策できるわけですね。

ただし、精油はそのままお肌に付けると刺激になるので、直接触れないように注意してください。

それから、洗面器にお湯をはり、精油を垂らしてから、タオルを絞り、良い香りの蒸しタオルを作る方法もおすすめです。
これを鼻の上に乗せれば、温かい蒸しタオルで鼻づまりを解消しながら、同時にアロマの吸入も行えます。

アロマの蒸気を楽しむ方法としては、洗面器やマグカップに精油を垂らして蒸気を吸うという方法もありますね。
アロマディフューザーのような専用の機械が無くても行えるのが嬉しいですね。

まとめ

花粉対策に家電やアロマを活用すれば、薬に頼ることなく、辛い症状を抑えることも可能です。
薬に頼りたくない、薬で眠くなるのは困るといったお悩みを抱えている方は、これらの対策を試してみてください。
劇的な変化はないかもしれませんが、少しずつ症状が改善されてくる可能性もあります。
何より、体に負担をかけない対策、というのが魅力的なポイントですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク